活字中毒の溺れる様の記

これは、よくいる活字中毒者が溺れ死ぬまでの記録である……なわけない(笑)

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

庵野に福音は来るのか

エヴァンゲリオン映画版公開ですか。 確かに、TVアニメは面白かったし、革新的でした。ああいう作品もありでしょう。 しかし、いまさら新たに映画を作ってもどうしょうもない気が。というか、ガンダム映画版ですか? 結局、アニメ版のダイジェストみたいな。…

鬱って画数が多くて鬱だわ

……鬱です。 太宰治『人間失格』を読んだのですが、鬱です。 気持ちへこむわ、この小説。って感じですね。 太宰治の陰鬱さがありありと分かる小説ですね。ああ、友達いなかったのね、この子(苦笑)。 しかし、小説の基本を押さえている作品でした。窮地に陥…

公僕は何をしてもいいかしら?

官庁がWikipediaに書き込みをしていたというニュースを見ました。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/29/news059.html 官庁が書き込むこと自体は問題だとは思いません。彼らはその部門の専門化でもあるのですから、誤った記述を訂正するのはあり…

挫折と感動

本日は皆既月食でした。 東京方面では雨で見られなかった人もいるそうです。もっとも私は仕事で見られませんでしたが。 皆既月食ではしゃいだり、雨で見られなかったりする人を見ると、人間の感性の豊かさを感じると同時に、人間ってちっぽけだなと思います…

分かれ道、袋小路

小説を書いていて、失敗するケースは主に2つあります。 一つは、それっぽく書こうとするケース。 世間に出ている小説っぽく書こうとするから失敗する人が結構いると思います。それって、書きたいことが曖昧なまま書いているから、それっぽくすることに重点…

?がいっぱいいっぱい

『長江哀歌』を観ました。 なぜか周囲は初老の方々ばかり。今日はシルバーデー? それはさておき。 一言で言えば、よく分からなかった作品です。まず、ストーリーがよく分からない。なぜ、主人公が二人いるのか分からない。そして、途中で挟まれる中途半端な…

なんかなぁ

フジテレビが満を持して放送した『ミヨリの森』。 結論から言えば、そんなんでもなかったな。 子供向けアニメとしては充分に面白い作品だけれど、監督が山本二三の割には微妙というか。そもそもアナウンサー総出演みたいなキャスティングもいかがなものかと…

月が浮かぶ夜

やはり私は人間嫌いだなと再認識。 今日、帰り際に見た風景にホッとしました。水田の奥に丘陵が立ち上がり、山際に月が浮かんでいる風景です。 田舎に住みたいな、と思ったわけです。 同時に、遠くで祭りの声がしていて、行きたいなと思ったと同時に人混みは…

伝えるとは知ることと見たり

以前、文章技術のレベルを3段階に分けました。 そのうち、2段階目について言及したわけですが、問題なのは1段階目です。 つまり、書くべきものが分からない段階です。 しかし、よく考えてみると、テーマを与えられれば多くの人は書くことができます。では…

同病相憐れむ?

やはり、同じ年代だと考えることも似てくるのでしょうか。 同い年の作家の作品を読んでいて、「ああ、このネタ考えた」と思ってしまうんですよね。しかも、キャラクタのつくりとかも似てますし。 感覚が通じる部分があるんですよね。おそらく、この作家と話…

今は昔、

よくよく考えると、最近分かりやすい本が増えてきました。 一昔前は、何かを説明する本なのに分かりづらい、なんてことは多々ありました。説明書なのに何を説明しているのか分からない。文章の書き方を説明しているのに、その文章自体が分からないなど。 最…

急所を貫け!

文章を書くことを見直してみました。 すると、4つのことに気をつければ文章は劇的によくなることに気付きました。というか、要点はそこだということに到達しました。 1.結論は先に述べること 2.一文は簡潔に。〜で、〜だが、と文章を繋がない。 3.こ…

暇は作り出すもの

最近、映画を見ていないな。 最近だと、『レミーのおいしいレストラン』が見たいのですが、なかなか見に行く暇がありません。 『長江哀歌』や『サイボーグでも大丈夫』、『題名のない子守唄』、『ストレンヂア』など、これから観たい映画は山のようにあるの…

人としての倫理観、ですよね

売れればいい、儲かればいいとは、よく聞く言葉ですが複雑な言葉だな、と。 確かに一理あるけれど、というか企業論理の原則はそこなのだけれど、それだけでは駄目なんですよね。お客様のため、社会のため、でもなければ。 問題なのは儲かることが悪いことで…

顔はやめてっ(笑)

ふと思うことがあります。 プリンセス・テンコーや堀江由衣って、絶対テレビと本性が反対なんだろうなって。 なんか個人攻撃っぽいですが、たまに見かけるのですが、女性で確かに綺麗な部類に入るのですが、何か違和感を感じる人がいます。熊田曜子もその類…

見上げてごらん、夜の星を

最近、夜空を見上げています。 改めて見ると、星って見えないものだなと思い知りました。しかし、少し暗いところへ行くと、意外に星が見えたり。 なるほど、これが光害といふものか。なんて旧仮名遣いで言ってみたり。 人間は暗闇を追い払うことで進歩してき…

吾日に吾が身を三省す

と、昨日の記事を読み返して、これって演劇に応用できるんじゃない? とか思ったり。 出だしはこんな感じかな。 男と女、激しくだらけた格好。 女「ほんま熱いわ。こんなんじゃオジサン、バターになってしもうわ」 男「つーか、どこから突っ込めばいい?」 …

筆者急病のため……

こんなマンガやってくれないかな。 1ページ目に「今週は作者急病のため休載」って大きく書かれていて、2ページ目をめくると、登場人物がめちゃくちゃくつろいでいるの。で、「あちい、まったく俺達には夏休みもなしかよ」とか愚痴っているわけ。 で、読者…

801チックにハイテンション!

いやぁ、やっぱり寺社はいいね。 むしろ寺社萌え?(笑) いい感じです。 でも、デジカメなんて……やはりMFですよ。写真のほとんどがマニュアルカメラだし。本当はFM2がほしいんですけど、FM10で我慢しています(泣)。いえ、むしろもらい物なので文句は言え…

ライオンが鼠をいたぶるように

なにやらマックがメキシカンな商品を出しましたね。 これはあれですか。KFCとモスを潰しにかかっていますか。ピタマックって、ツイスターかナンに対抗してますよね。 というか、モスなんて一度やられて高級路線に逃げているじゃないですか。ロッテはなんとか…

体温より暑いわけですか

今日は日本全国35度を超えたそうで。 死んでしまいます。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、その前に私が彼岸に行ってしまいそうな勢いです。 あとは倒れるだけですね。

恋は下心、愛は真心

やはり、自分が本だけあれば生きていけるのだな、と再認識。 どうしましょう。こうなったら、資金を貯めて本屋でも始めましょうかしら(ちょっと本気)。本と戯れる日々、見渡す限り、本・本・本……誰が売るモノか(売り物ですから)。 そんな妄想はさておき…

この瞬間だけは消さないで

久しぶりにきました、『削除ボーイズ0326』! いえ、もうだいぶ前で、第1回ポプラ小説大賞受賞作品です。三作品すべて買おう買おうと思いながら、別の小説を買って早1年。早く買っておけばよかったと後悔。 ですが、この作品は素晴らしい! 久しぶりに「や…

新しい時代へ

誰か明治政府の話を書いてくれないものでしょうか。 多くの人が幕末とかマイナーな人物を主人公に明治を描くのですが、思い切って明治政府そのものを舞台に小説を書いてくれないでしょうか。 時代物の鉄則を破っていますが、まだ30代の若い人々が列強と渡り…

気象管理庁とかできないかな

……暑い。 とてつもなく暑い。 急に暑くなるのは反則です。京都議定書の精神にもとる行為です(嘘)。 こう、もう少し徐々に暑くなるなら30度越えだろうと何だろうといいのですが、2,3日で急激に上がってそれが続くと体が持ちません。 この異常気象がす…

TUTAYAの期限が切れていた……(事実)

MACノートPro買っちゃった(てへっ)。 ついに買ってしまいました、MACを。 でも、マウスとかのアクセサリーを買っていないことに気付いたり(苦笑)。 まあ、明日買いに行こうっ。 関係ないけれど。 『四十日と四十夜のメルヘン』と『図書館内乱』を読みま…

「あやし」というは、妖怪か人間か

やはり、小松和彦はすごいなと再認識。 妖怪学の大家である小松氏の『妖怪学新考』を読んだのですが、彼の論理と着眼点はすごいなと感心します。 『憑霊信仰論』で「ついている」「ついていない」という運不運の概念を民俗学を用いて見事に論じて以来、学問…

円周率は3.14

最近の高校生って、とても自分の行動範囲が狭い気がします。 自分の生活圏内でしか生きていない。要するに遠出しないってことですね。たかだか十数年しか生きていないのに、その範囲内でしか生活しない。 まあ、昔もあまり変わらない気がしますが、それでも…

学問と宗教と私

よくよく考えると数学者や物理学者って、ある意味宗教者だな、と。 人文科学系は人の足跡(活動)から人間とは何かを考える学問であるのに対して、数学や物理は世界の法則から人間を捉えようとする学問です。 でも、数学や物理は世界の真理を追究する、と言…

うだあぁぁぁぁ......

暑い。暑すぎです。ここは一体どこの熱帯でしょうか。 それは言い過ぎですが、今日は30度を超えたそうです。 なのに、梅雨は明けていない。 そして、台風はやってくる。 どうなっているのでしょうか、世界は。 それはともかく。 最近集中力がなくなっていま…