活字中毒の溺れる様の記

これは、よくいる活字中毒者が溺れ死ぬまでの記録である……なわけない(笑)

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

そんなに言うほど?

大学受験参考書の中に、こんな本がありました。 思わず立ち読み(苦笑)。 予備校に行っている人は読まないでください作者: 林尚弘出版社/メーカー: ミヤオビパブリッシング発売日: 2009/01/25メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 64回この商品を含むブログ…

世の中はしょせん金だけさ、なんて言ってみたい

そうか、石川遼と同世代の生徒を教えてしているのか……。 なんて、感慨に耽ってしまう。 同じ18歳とは思えない違いですね。 それはさておき。 「勉強しろ」と言わずに子供を勉強させる法 (PHP新書)作者: 小林公夫出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2009/05…

事実って一つじゃないんだね

多様な価値観を養うにはニュース番組を見るのが良いかもしれません。 ただ、それはニュースを見て世間を知れ、ということではありません。 様々な局のニュース番組を見ろ、ということです。 なぜか。 ニュース番組はテレビ局・アンカーの思想・主義によって…

裏は表、表は裏

ちょっと面白いかも。 ロボット(=アンドロイド)のいる、未来の日本、かもしれない場所。 その中で、自分のアンドロイドが奇妙な行動をしていることに気づく少年。 彼はアンドロイドの行動ログを調べ、彼女が寄り道をしている、その場所へと向かう。 そこ…

私の心もコードレス(嘘)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000063-mai-bus_all 人間考えることは同じなんですね。 以前から、このコードが邪魔で邪魔で仕方ありませんでした。 特に掃除機。 あれほどコードを憎たらしく思う瞬間はありません。 「お前なんて生まれてこ…

右も左も同じだ

ルポ 貧困大国アメリカ (岩波新書)作者: 堤未果出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/01/22メディア: 新書購入: 39人 クリック: 606回この商品を含むブログ (374件) を見る新左翼とロスジェネ (集英社新書 488C)作者: 鈴木英生出版社/メーカー: 集英社発売…

フツーってなにさ

何事もフツーが一番。 そんな世の中になっています。 それが悪いかどうかは別として、あまり面白くない世の中だというのもまた事実。 まずはフツーをきわめなさい作者: 伊達直太,人生戦略会議出版社/メーカー: WAVE出版発売日: 2009/04/18メディア: 単行本 …

みんな大人なんだからさぁ

樋口裕一先生の言葉を信じ、題名を変えてみました(笑)。 だけど、活字に溺れるならそれもありかも(苦笑)。 今日はそんな話ではなく、 昨今、世の中では「コミュニケーション能力」とかいうアバウトな能力がもてはやされています。 必要だと思いますよ。 …

久しぶりに、本でも語ってみるか

不透明な時代を見抜く「統計思考力」作者: 神永正博出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2009/04/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 18人 クリック: 294回この商品を含むブログ (117件) を見る読ませるブログ (ベスト新書)作者…

黒いアイツがやってきた

6年間使っていたVAIOからDELLへと乗り換えました。 この6年間の変化に少しびっくりしています。 OS: WindowsXP → Windows Vista CPU: ADM Duron 1.3GHz → Pent Core2Quad 2.33GHz Memory: 256MB → 6GB いやぁ、東海道線の鈍行からのぞみへ乗り換えた感じ…

それも、あり?

今週の週刊少年ジャンプでの新連載「めだかボックス」は、ストーリー展開が巧いな、と思いながらも、「少年ジャンプ向きじゃないな」と思っていたら、なんと原作が西尾維新でした。 そうなんですよね。 幼馴染み、素直じゃない主人公、ツンデレなヒロイン………

明日の肖像

結局、日本を救うのは教育しかありません。 これは私は塾産業に身を置いているからではありません。 今の日本、ひいては世界がおかしいのはなぜか。 言われずとも、それは不況のせいです。 では、なぜ不況になったのか。 新自由主義による競争原理が行き詰ま…

マニュアル人間のどこがいけない

何事もそうですが、スタンダード・マニュアルの不在が問題です。 仕事にしても何にしても、その世界のスタンダードあるいはマニュアルは絶対的に必要です。 最近、プロの方の「マニュアルがないのがマニュアルだ」という言葉を目にしますが、それは半分正解…

武器を取れ!

企業が成長しようとすると、どうしても新しい発想が必要になる。 それはベンチャーでも成熟企業でも同じだ。 まったく新しい市場を創り出すなら別だが、すでにある市場で戦う場合、そこで重要になるのは発想力だ。 すでにあるもので、すでにある形で戦おうと…

遺されたもの

今のマンガのすべてが手塚にある。 手塚治虫が読みたくて、文庫版ブラックジャックを買いそろえてしまいました。 改めて読むと、今のマンガがやっているテーマのほとんどを手塚治虫がやってしまっていると気付きました。 確かに、手塚治虫は現代マンガの基礎…

だって、ほしいんだもの

花と奥たん 1 (ビッグコミックススペシャル)作者: 高橋しん出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/04/30メディア: コミック購入: 4人 クリック: 41回この商品を含むブログ (89件) を見るももんち (ビッグコミックススペシャル)作者: 冬目景出版社/メーカー: …