活字中毒の溺れる様の記

これは、よくいる活字中毒者が溺れ死ぬまでの記録である……なわけない(笑)

受験

何事も戦略は大事ですね

倉山満・松原好之『偏差値40の受験生が3か月で一流大学に合格する本』【おすすめ度】 ★★★☆☆ 【あらすじ/概要】 これまでの塾・予備校や勉強の仕方を戦略なしと切り捨て、 「大戦略」−「戦略」−「作戦術」−「戦術」という段階に受験勉強を直しています。 そ…

サルが分かっちゃ困る大学合格の方法3

最後、3つめは「徹底的な演習」です。 今まではどちらかといえばインプット中心の話でした。 今回は逆にアウトプット中心の話です。 結局、いくら知識があっても、それを使いこなせなければ意味がありません。 基礎練習ばかりで練習試合をしない野球部と同じ…

いつだって、わかりきっていること

やはり、記憶の仕方が学習の出来不出来を決める要因ではないだろうか。 勉強は多かれ少なかれ「暗記」作業だ。 どれだけ覚えているかが、重要なキーとなる。 しかし、その「暗記」をしても、人によって学習効果は異なる。 よく参考書では「覚えろ」「参考書…

一気呵成に、最短経路で

仕事の行き帰りに本を読んでいて、だいたい週2〜3冊くらい読んでいると、120冊近く読んでいる計算になるんですね。 しかも、電車の中ではマンガは読まないので、マンガを含めるといったい何冊読んでいるんだろう……。 いや、今日の話は読書量ではなく、和田…

一つ曲がり角、一つ間違えて、曲がり角くねくね

今の大学受験って、完全なる(それに近い)ゼロサムゲームです。 言い方を変えると、巨大な椅子取りゲームと言ってもいい。 多くの人が国公立・早慶上智・MARCH・関関同立を目指します。 しかし、これらの大学は学部再編も終え、しばらくは定員増加する見込…

受験英語に必要なこと

受験は英語の攻略が必要不可欠。 この英語をどう攻略するかで、受験の合否が決まると言っても過言ではありません。 なので、英語の勉強法を常日頃研究しているわけですが。 結論から言えば、楽な方法は存在しません。 ただ、効率的な勉強はあるようです。 一…

当たり前の話として

9割受かる勉強法作者: 松原一樹出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2010/02/19メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 308回この商品を含むブログ (13件) を見る試験勉強の技術―東大・司法試験に一発合格作者: 柴田孝之出版社/メーカー: ダイヤモンド社発…

徹底的にやれ

最近、中高一貫校や中等教育学校がはやっています。 要するに、中学校と高校を一体化することで、本来3−3年の学習内容を6年間にすることで早く修了させる目的です。 それによって大学受験にあわせようという魂胆です。 ですが、公立・私立を問わず様々な生徒…

イメージという虚構を愛して

私立大学関係者必見、偏差値が高い「名門大学」を作る方法 - GIGAZINE 偏差値が高い大学がよい大学。 そんなイメージを持っていませんか? それって本当でしょうか。 早慶上智、MARCH(明治・青山・立教・中央・法政)だけが大学ですか? 正直なところ、勘違…

学歴はどこへ行く

学歴から資格へ – 池田信夫 – アゴラ 池田信夫氏が述べているような、学歴から資格へという論は結局、少し前の高学歴化と大差がありません。 なぜならば、高度経済成長期以後の日本はホワイトカラーこそが求められた能力であり、必死になって学歴を手に入れ…

ようやく読み終えた

ミラーニューロンの発見―「物まね細胞」が明かす驚きの脳科学 (ハヤカワ新書juice)作者: マルコイアコボーニ,Marco Iacoboni,塩原通緒出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2009/05メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 89回この商品を含むブログ (41件) を見る…