活字中毒の溺れる様の記

これは、よくいる活字中毒者が溺れ死ぬまでの記録である……なわけない(笑)

問題はそこじゃないでしょう

俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ
404 Blog Not Found:YesなくしてNoなし


どちらが正しいのか。
おそらくどちらも正しい。


でも、どちらも正しくない。


だって、どちらも自分目線でしょ?
そりゃ、私だって不満はいっぱいありますし、同時にそれじゃだめだと思いますよ。
だけど、もっと前提条件を考えなければ駄目なんじゃないでしょうか。


例えば、はてブの彼は「大手IT企業」といっている。
だとすると、人員不足であるはずがない。大手のリストラがあっても、まだ大手は中小と比べて人が多い。
上司が「できる」と断言しているのなら人はいるのでしょう。
それでも現場ができないというのは、仕事が山積しているか、能力が低いか、のどちらかです。
前者なら上司が無能だし、後者なら論者が無能です。


弾さんは「俺の若い頃は」というオヤジ論です。
確かにあなたの頃と比べれば駄目なのかも知れない。
でも、今の社会状況を考えてものを言っていますか?


確かにポジティブシンキングは必要です。
ただ、先の見えない現代でポジティブシンキングだけで乗り切れますか?
あなたの時代とは時代が違うんですよ。
前提条件を考えていますか?


今の成功者は絶対に若いときに考えいたネガティブを語っていません。
もちろん、彼らの言うとおり、ポジティブだったのでしょう。
でも、それだけではないはずです。
なのに、いいことだけを言う。それは卑怯ではないでしょうか。
良いことも悪いことも併せて語るべきです。


どちらも前提条件を考えずに話をしている以上、話がかみ合うわけがありません。
そして、そういう状況は社会によく見られる状況です。
それが一番の問題では?